NEWS新着情報
お知らせ
営業活動日誌 (3月)
営業活動日誌 |
所沢営業所の営業活動について、お知らせします。 |
所沢倉庫にてEC物流の会社が3月末で移転され、 |
今現在、倉庫の空き坪を埋めるべく、近隣のメーカーや、 |
工場・物流施設等の会社に訪問営業を行っております。 |
移動範囲は朝霞市・新座市・志木市の近場から、川越街道・国道16号・国道17号を経て、 |
狭山市・川越市・さいたま市・戸田市まで巡ります。 |
圏央道・関越道・外環と高速で移動するとあっという間ですが、 |
ひたすら一般道でドライブしております。 |
最近は、大型の物流施設の建設ラッシュで主要道路の街道沿いに、 |
大きな倉庫があちらこちらに乱立しています。 |
物流業界のドライバー不足が解消されていない状況で、 |
倉庫ばかりが増えているのは、とても違和感を感じます。 |
その関連で物流業界内の動きは、ドライバーの確保が一層厳しくなると思われます。 |
過酷な労働環境を解消しても、ドライバーの担い手が増えることは期待できない状況です。 |
ドライバーには感謝しかありませんが、全ドライバーに対して労いのお声がけえをいただける方が増えると有難いです。 |
因みに所沢倉庫では現在、EC物流や一般企業向けに最適な環境で倉庫をご利用いただいております。 |
物流拠点や保管スペースをお探しの企業様には配送を含めた提案もご提示しています。 |
近隣にはアスクルやアマゾンの物流倉庫があり関越道にアクセスが良く、JR新座駅のコンテナターミナルにも隣接した立地です。 |
又、小ロットからの保管が可能で、ピッキングや流通加工等の手間が掛かる作業も得意です。 |
デバニングも40フィートコンテナでバラ降ろしが可能で、先日も一汗掻いて荷降ろししたところです。 |
事業本部 片桐 |